■【6月よりトラリピ運用開始】
【設定】
米ドル/円:100~110円(1000単位×100本=10万単位)利益幅400~500円(気分)
加ドル/円:70~85円(1000単位×250本=25万単位)利益幅500~700円※75~85円に複数本アツ盛!
■【結果:実現利益】
・3か月で約9万円の利益!評価損益も3か月で+に好転♪
・7月に証拠金増加キャンペーンが始まったので追加で200万入金。
(予定だとこのキャンペーンで+2万円くらいゲットできそう♪)
(※+200万円で1万単位取引毎に+80円、+2000万だと+120円ボーナス。私は最後の月に残り1800万入金で+120円にする予定)
運用年月 | 実現利益 (売買益+スワップ益) | 累計実現益 | 評価額 | 累計実現益-評価額 | 累計入金額 |
2020年6月 | 18,875 | 18,875 | -43,862 | -24,987 | 4,000,000 |
2020年7月 | 23,788 | 42,663 | -94,687 | -52,024 | 6,000,000 |
2020年8月 | 44,437 | 87,100 | -65,678 | 21,422 | 6,000,000 |

8月は上下の波が特にカナダドルで多かったので、カナダを重視したのが功を奏したのぅ!

ドル円が一時期109円→104円くらいまで下がったし、半年~1年は評価額合計がマイナスのままを覚悟してたのに、あっという間にプラスになったわね♪

毎日数百円が塵も積もれば山となっておるの♪
今のところの月平均+3万円が続けば年+36万円……これは高利回りの株くらいあるので、レンジ相場のトラリピは想像以上に優秀じゃな☆彡

下のキャンペーンの為に+200万円入金して運用資金を600万にしちゃったけど、400万円のままだったら、36万÷400万=年利9%!
株の利回りより素敵になっちゃうわね!
■秋のキャンペーンに乗っかると、いくらくらい儲かるか、Let’s 狸の皮算用!

上図が秋のトラリピキャンペーン。証拠金+200万円増加からキャンペーンが始動して1万通貨約定ごとにボーナスが!
12月にまとめて5カ月分をキャッシュバック!(※安いランド/リラ通貨系は10万通貨で1万通貨換算になるので注意!)
■【入金計画】
最後の11末時点での増加量が+2000万なら120円になるので、初めに7月+200万入金でキャンペーン開始条件を満たす。
11月末に残り1800万を入金、2000万にして+120円コースにグレードアップしちゃおうという魂胆です♪
■【キャッシュバック額試算】
現在の設定 :1日平均1万~1.5万通貨取引。
期間中発注額予想:相場が動く日は月に約22日×5カ月=110~165万通貨
キャッシュバック額:120円×110~165万通貨 =13,200~ 19,800円

キャンペーンは証拠金を一時的に増すだけっていうノーリスク、美味しいわね♪

これで新作ゲームが2~4本は遊べるのぅ!
ぐへへへ~♪

そこは再投資じゃないのね・・・

■トラリピはじめて記事■
トラリピって何? 5分で何となく理解してみる!!
自動売買システム「トラリピ」のメリット!
自動売買システム「トラリピ」のデメリット!
私がなぜトラリピを選んだのか。利益実現の戦略は?
PR■マネースクエア公式【FXでトラリピ®をはじめよう】■
コメント (お気軽にコメントお待ちしております♪)